犬の白内障−老犬のかかりやすい病気

犬の白内障
スポンサードリンク

犬の白内障とは?

老犬になると黒目の部分がぼんやりと白くなってきます。
目のレンズにあたる水晶体が白く濁るので、物が見えづらくなってくるのが白内障です。徐々に視力が低下していき失明する場合もあります。

目が白く濁るよく似た症状では、老化に伴う核硬化症というものもあります。視力は失いません。

白内障は老化の他に、糖尿病などの内疾患・外傷によるもの・栄養・紫外線などが原因になっていることもあります。
病院の診察を受けて、原因となっているものの治療や改善を優先する必要があります。

目の様子や変化は飼い主さんが見て分かりやすい部位ですから、老化だと決めつけずに病院で診断を受けましょう。


 

 白内障では前述のとおり黒目が白く濁ってきます。

視力が低下するので、歩いていて踏み外したり段差でつまづく、物にぶつかることがあります。それまで登っていた階段を嫌がるようになるなどもあります。

 

 白内障は人と同じような手術によって視力を取り戻すことはできます。
ただ、老犬の場合は全身麻酔によるリスクが伴うので、点眼薬や内服薬で進行を遅らせる処置がとられます。

白内障が目薬でもかなり改善したという報告もあるので、老化だからあたり前と諦めないで治療されることをおすすめします。

ドクターズチョイス公認 白内障点眼薬 Can-C 犬用

 

 

人間の場合、生活の大部分を視力に頼っている度合いが大きいのですが、
犬は他の感覚(嗅覚や聴覚など)も使って生活していますから、
かすかに見えるくらいでも慣れたところで生活する分には大丈夫のようです。
その場合、犬の生活スペースでの大幅な家具の移動などの模様替えはやめておきます。

老犬になってからの手術は年令やかかるストレス、麻酔のリスクなどを考え合わせて判断する必要があります。 

水をよく飲む、痩せてくるなどの症状が見られるときは
白内障の原因となっている病気(糖尿病など)を疑って早急に診察を受けてください。


スポンサードリンク

 
トップページ 老犬のかかりやすい病気 老犬の介護 人気の介護用品