PS保険(ペットメディカルサポート)は小型犬におススメ

PS保険は小型犬におススメ

PS保険(ペットメディカルサポート)は小型犬におススメ

PS保険(ペットメディカルサポート)はインターネット販売に特化することで、格安クラスの料金を実現したペット保険です。

オリコン顧客満足度ランキングでは、評価項目 (加入手続き、保険プラン、付帯サービス、保険金・給付金)それぞれの上位3位にランクインしています。
2016年では、小型犬種別の1位。保険金・給付金項目の1位を獲得している、人気のあるペット保険と言えます。

特徴、おすすめな点・デメリット、どんな飼い主さんにおススメか?を紹介します。

 

 

特徴

PS保険(ペットメディカルサポート)の特徴は、

  • 通院・入院・手術の補償+車イスの補償の「4つの補償」と、
    選べる3つの補償プラン50%・70%・100%
  • 格安クラスの保険料
  • 車イス特約が付帯サービスされている
  • ガン・椎間板ヘルニア・膝蓋骨脱臼の入院や手術を補償
スポンサードリンク

保険プランの内容

 

補償割合が50%・70%・100%のプランがあります。
100%の補償プランはこのPS保険だけです。通院・入院・手術が補償の対象で、それぞれ日額と日数に上限があります。

保険料は3歳ごとに上昇し12才以上はそのままです。「免責金額」はありません。

付帯サービスとして、犬用車イス特約が付いています
 事故で歩行が困難になった際に、車イスなどの装備・装具の費用(100,000円まで)が補償されます。

 

◎新規加入は満9才未満まで〜終身
補償割合と限度額

補償割合 通院 入院 手術 補償限度額
PS保険
(ペットメディカルサポート)
50% 10000円まで
 20日
20000円まで
 30日
100000円まで
 2回
110万円
70%
100%

保険料(特約なし)

補償割合 0〜2才 3〜5才 6〜8才 9〜11才 12才〜
50% 小型犬
中型犬
大型犬
1,500
1,670
1,780
1,800
2,220
2,540
2,550
2,870
3,090
2,690
3,020
3,250
3040
3,400
3,650
70% 小型犬
中型犬
大型犬
2,230
2,480
2,650
2,490
3,060
3,500
3,110
3,490
3,770
3,280
3,680
3,960
3,700
4,140
4,450
100% 小型犬
中型犬
大型犬
2,770
3,070
3,270
3,150
3,840
4,380
4,160
4,650
5,000
4,140
4,910
5,270
5,000
5,550
5,940
※2016年11月現在

 

 

他社と比べておすすめな点

  • 格安クラスの保険料で3歳ごとに上昇し、12才以上はフラット
  • 車イス特約が自動セット、ペットセレモニー費用特約(任意)
  • ガン・椎間板ヘルニア・膝蓋骨脱臼の入院や手術を補償(加入後の発症)
  • 保険金の支払いがスピーディー:平均3.6日(土日祝日含む)

 

ペット保険では、歳ごとに保険料が上がっていくものが多く、高齢になるほど高額になってきます。その点、PS保険では保険料の上がり方が3歳ごとの上昇で、12才以上は上がらないので、家計への負担も軽くなっています。

付帯サービスとして、車イス特約のあるのはPS保険だけです。

 

「膝蓋骨脱臼」は小型犬に多く発症する病気です。先天性とされ、補償対象から外されている場合が多いのですが、PS保険では加入後の発症に限って補償対象になっています。

 

 

デメリットな点

 

補償割合50%・70%・100%がある上に、通院・入院・手術それぞれに限度額と限度日数があるので、保険金の計算が分かりにくいと思います。

例えば、補償100%のプランに加入、手術で20万円かかった時でも手術限度額の10万円しか支払われない。

【手術・入院・通院の支払い限度額をあてはめてみた例】
手術20万円、入院3日で5万円、合計25万円がかかった場合

◎手術限度額は10万円、入院限度額は1日1万円×3日=3万円になります。

 

50%補償割合では、
手術200,000×50%=100,000 入院3日50,000×50%=25,000が補償の対象です。
保険金は125,000円となり 自己負担は125,000円

70%補償割合では、
手術200,000×70%=140,000 入院3日50,000×70%=35,000が補償の対象です。
保険金は130,000円となり 自己負担120,000円

100%補償割合では、
手術200,000×100%=200,000 入院3日50,000×100%=50,000が補償の対象です。
保険金は130,000円となり 自己負担金120,000円


という風に、手術・入院・通院の支払い限度額があるので、補償割合100%の意味が解らなくなる気がします。
また、手術は年間2回が限度となっていますが、同じ疾病ではダメです。

 

 

オリコン1位について

オリコン顧客満足度の1位を全面に押し出していますが、調べてみると、種類別部門の「小型犬」の種類別部門で1位という評価でした。「中型犬」部門ではPS保険の評価データがありません。

下のオリコンの解説を見ていただくと、評価は数多くの部門に分かれています。
あくまでも「小型犬」と「保険金・給付金」部門に於いての評価で1位となっているということなので、小型犬に向いているという解釈もできます。

ちょっと「オリコン1位」を前面に出しすぎの感があります。つかみにはよいのでしょうが・・。

オリコン日本顧客満足度ランキング「ペット保険の比較ランキング」について

 

評価項目は「加入手続き」「保険プラン」「付帯サービス」「保険金・給付金」の4つの部門に分かれています。
種類別部門は「小型犬」「中型犬」「猫」の3つだけ。大型犬はありません

適用内容別部門は「入院」「手術」「通院」においてそれぞれの部門の評価があり、点数でランキングされています。

総合評価としてトップにはアニコム損害保険、2位ペットメディカルサポート(PS保険)、3位アクサ損害保険(いぬのきもち保険)、が挙げられています。(2016年10月発表のもの)

 

 

大型犬にとってはどうか?

デメリットとしても挙げましたが、手術の限度額の10万円は大型犬には心細い金額です。

PS保険のように通院・入院・手術のそれぞれに、「金額」や「日数・回数」の限度が設けられているタイプより、年間の補償限度額だけ設定されている(治療の形態にこだわらない)保険の方が、大型犬向きだと思います。

 

PS保険はどういうワンコに向いている?

膝蓋骨脱臼や椎間板ヘルニア・歯科治療なども、保険の対象にしている点が珍しいところです。もちろん加入以前の発症の場合はダメですが、他社ではこれらの疾病は遺伝性のものとして、保険金支払い対象から除外されていることが多いです。

 

膝蓋骨脱臼の発症が懸念される犬種
ポメラニアン、ヨークシャー・テリア、チワワ、マルチーズなど。

椎間板ヘルニアの発症率の高い犬種ミニチュア・ダックスフンド、ウェルシュ・コーギー、ビーグル、シーズーなど。
のわんこには向いている保険ではないでしょうか。

 

 

■会社概要
会社 ペットメディカルサポート株式会社

 

〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-27-15
  お問い合わせ:0120-12-1853


 ⇒PS保険(ペットメディカルサポート)

スポンサードリンク

 
トップページ 老犬のかかりやすい病気 老犬の介護 人気の介護用品